国民新党が敏いとう氏擁立(産経新聞)

 国民新党の亀井静香代表は25日の記者会見で、夏の参院選比例代表に歌謡グループ「敏いとうとハッピー&ブルー」のリーダー、敏いとう氏(70)=本名伊藤敏=を擁立すると発表した。「敏いとうとハッピー&ブルー」は昭和46年結成。「わたし祈ってます」「よせばいいのに」などのヒット曲で知られる。

<雑記帳>クラゲの水族館、来館者数がV字回復 山形・鶴岡(毎日新聞)
<鳩山首相>普天間問題 県外移設に向け全力挙げる考え示す(毎日新聞)
「今が最初で最後のチャンス」自民会派離団の大阪府議が会見(産経新聞)
モンベル社カード情報流出 不正利用被害100人超(産経新聞)
遅刻「事務方のミス」、総務相が課長ら4人更迭(読売新聞)

DNA再鑑定から無罪まで…菅家さんの言葉(読売新聞)

 逮捕時の有力な証拠とされたDNA型の再鑑定から無罪判決まで、菅家さん自身の言葉で事件を振り返る。

 「刑務所とは空が違う」(2009年6月4日)

 無罪を裏付けるDNA再鑑定の結果を受け、検察は、菅家さんの無期懲役刑の執行を停止、千葉刑務所から釈放した。

         ◇

 「許します」(同年6月17日)

 菅家さんに面会、深々と頭を下げる石川正一郎・栃木県警本部長の謝罪の言葉に菅家さんは表情を緩めた。

         ◇

 「灰色の無罪判決はいらない」(同年6月23日)

 再審開始が決まった後の記者会見。再審公判では自身が有罪になった理由が明らかになるのか、複雑な心境を語った。

         ◇

 「私は殺していません」(同10月21日)

 再審初公判で佐藤正信裁判長から「菅家さん、前へお立ち下さい」と声をかけられ、証言台で。菅家さんはポケットからメモを取り出し、はっきりした口調で訴えた。

         ◇

 「『無実』を聞いてもらいたかった」(10年1月21日)

 再審第4回公判。取り調べで再び自白に転じた当時の様子がテープで再生され、険しい表情を浮かべた。

         ◇

 「裁判所も謝罪を」(同2月12日)。

 無罪論告を終えた検事が「取り返しのつかないことをして誠に申し訳ない」と謝罪したのを受け、意見陳述に立った菅家さんが裁判長を見据え、語気を強めた。

知事あてに薬きょう郵送=朝鮮学校の扱いで批判文書も−兵庫(時事通信)
「大阪都」20区で…橋下新党が構想案(読売新聞)
<松野明美さん>熊本の市議増員選に出馬へ(毎日新聞)
民主・鉢呂氏側、3年分の献金日を虚偽記載 規制法抵触か(産経新聞)
副操縦士からアルコール、福岡発全日空便に遅れ(読売新聞)

【いきいき】絵地図師・散歩屋 高橋美江さん(産経新聞)

 ■まちに遊び、そして学ぶ

 絵地図をじっと眺めていると、宝探しにも似た気持ちになる。シンボリックな寺社や仏閣、まんじゅうなど名物が味わえる店…。その土地の魅力がぎゅっと詰まっているからだ。

 いわゆる「名所」だけではない。彼女が手がける絵地図には、ひと味、ふた味と、違う見どころが加わっている。

 例えば「善光寺界隈(かいわい)」の絵地図。名物の酒まんじゅう店やみその老舗に混じって、「路地マニアにはたまらない通り」といった情報や、地元の洋傘屋を「欄の間のガラス模様は必見」などと、主人の似顔とともに書き込んでみたり。東京・根岸の絵地図では、民家の軒先にある2階まで届くほどの巨大サボテンが近くの「卍(寺院)」より大きく描かれている。

                   ◇

 どれもこれも独自の視点で発掘したまちの宝物。カメラとメモを手に、「すみません」と商店や民家の住民から聞き、現場を歩いて見つけた。絵地図作りのための取材は手間がかかるが、無類の人好き。玄関の呼び鈴を押し、地元の人と友達になるのが楽しい。

 「一見、目を奪われるのは華やかな『ハレ(非日常)』の観光名所。けれども、まちの本当の姿はまちを支える地場産業や人々の暮らしなど、『ケ(日常生活)』の部分も両方見て、初めて見えてくるもの」。一般的な価値観にはとらわれない。

 名刺の「絵地図師・散歩屋」という独特の肩書は平成19年、著書の出版に合わせて自ら考案した。誰とも違うオンリーワンを目指したのか。すると「なりゆきでこうなった」と返ってきた。

                   ◇

 イラストレーターをしていた17年前、あるまちのPRのために絵地図を書くことになった。その仕事が評判を呼んだ。やがて絵地図を目にとめたあるカルチャーセンターの支社長から「まち歩きの先生をしませんか」と誘われ、平成17年、絵地図の作成のほかに生徒とともにまちを歩く「散歩屋」が稼業に加わった。

 生徒のほとんどは60、70代のシニア世代。寺社からまちの商店や地場産業の工場まで、何気ないまち並みをみんなで歩き、魅力を発見していく。民家の表札や、鉢植えの「鉢」など、「おっ」と琴線に触れるポイントは人それぞれ。みんな違って、みんないい。「遊びは学びの入り口。まち歩きも何でも、楽しめばいいの。道草? もちろんオッケー。好きに歩けばいいんです」

 これまで絵地図を手がけたのは、ざっと200カ所以上。今後はパリやニューヨークなど世界のまちで、墨と和紙で絵地図を作りたいという。「だって、面白そうでしょう?」。まちに遊び、そして学ぶ。その意欲は当分、尽きそうにない。(津川綾子)

全国的に暴風や高波、あす夕方にかけ大荒れ(読売新聞)
<誤認逮捕>器物損壊容疑で別の男性を 鳥取県警が陳謝(毎日新聞)
大学生の生活費、2000年度より3割減(読売新聞)
遺体を取り違え 都監察医が解剖 警視庁誤搬送(産経新聞)
首相動静(3月18日)(時事通信)

<強風>札幌で33.3メートル 3月の観測では最大記録(毎日新聞)

 21日の北海道内は低気圧が日本海側から東に抜けたことに伴い、全域で強風に見舞われた。札幌管区気象台によると、旭川では午後1時11分に最大瞬間風速が34.1メートルと観測史上最高を記録。札幌でも午前9時57分に33.3メートルと3月としては観測最大となった。強い風は22、23日も続く見込みで、気象台は注意を呼び掛けている。

 強風の影響で、JRは架線にビニール袋が付着するなどのトラブルが相次ぎ、21日午後2時15分現在、札幌と新千歳空港、旭川、帯広などの各駅を結ぶ特急を中心に計128本が運休した。また道警によると、午後0時半ごろ、赤平市茂尻本町2の民家で屋根の鉄板が強風に吹き飛ばされる被害も出たが、けが人ないという。【木村光則】

【関連ニュース】
排ガス:積雪で車内に逆流 男性死亡 岩手
強風:21日夕にかけて20メートル超す風も
大雪:北海道大荒れ 釧路管内32校休校へ
大雪:青森・八戸61センチ 北日本は11日も
天気:降雪、強風で交通機関乱れる

水俣病訴訟、和解の可能性=国や患者会、所見受け入れ検討(時事通信)
子供の夢収めたビデオカプセル、千葉県が紛失(読売新聞)
「心を痛めています」 愛子さま欠席で皇太子ご夫妻(産経新聞)
「温暖化基本法」疑問続々 「日本の成長止まる」 中部大・武田教授が指摘(産経新聞)
<にっぽん丸>リニューアル公開 初のシングル専用客室も(毎日新聞)

市立佐倉東中学校 またも窓ガラス割られる(産経新聞)

 14日午前2時10分ごろ、千葉県佐倉市高岡の市立佐倉東中学校で、警報機が作動し、民間警備会社の警備員が駆けつけたところ、校舎1階の窓ガラスが19枚割られていたのを見つけた。県警佐倉署では器物損壊事件として捜査している。

 佐倉署の調べによると、割られていたのは、職員室や学習支援室などの窓ガラス19枚。窓ガラスを割るのに使用したとみられるものは残されていなかった。

 同日午前0時半に警備員が巡回したとき異常はなかったという。同校では13日の未明にも、職員室をはじめ、校舎1階にある教室の窓ガラス27枚が割られているのが見つかっており、同署では関連を調べている。

【関連記事】
「ヒマだったから」小学校の窓ガラス104枚割る 千葉の中学生5人摘発
車内から現金310万円など盗難 名古屋のコインパーキング
被害は景品1千万円以上か 東京・小金井で車上荒らし 
TVで間取り紹介直後…人気洋菓子店「マダムシンコ」会長宅に空き巣、3億円被害
2千万円空き巣容疑で4人逮捕 十数件被害に関与か 長崎県警
20年後、日本はありますか?

<郵政改革>亀井担当相が鳩山首相に具体策報告(毎日新聞)
<阿久根市長>賃金未払い 地裁支部が市の口座差し押さえ(毎日新聞)
「普天間」解決なければ首相辞任要求…谷垣総裁(読売新聞)
<訃報>堀木博さん95歳=元日本トランスシティ社長・会長(毎日新聞)
ベスーン容疑者 過去に船舶事故、死者も(産経新聞)

ストリートビュー、東北・北関東など21県に対象拡大(産経新聞)

 米グーグルの日本法人(東京都渋谷区)は11日、現場で撮影された写真を360度のパノラマ画像で閲覧できる「ストリートビュー」の対象地域を新たに21県増やし38都道府県に拡大したと発表した。またサイト内のスペシャルコネクションに世界遺産に指定されている京都の二条城と西本願寺を追加した。

  [フォト]ストリートビューの「現在撮影中のエリア」、グーグルが情報公開

 新たに対象となったのは、秋田、岩手、山形などの東北地方や茨城、栃木、群馬の北関東地方、長野、山梨、静岡の東海・甲信地方。これにより47都道府県の大半をカバーした。

 「スペシャルコレクション」でが、世界遺産に加え、山梨県の遊園地「富士急ハイランド」や東京・池袋の立教大など、文化財や大学、娯楽施設など32施設を追加した。これまでにに、北海道の旭山動物園、長崎のハウステンボスなどが紹介されている。

 娯楽施設などでは、ストリービューへの登場で、来客者の増加を期待しているという。

【関連記事】
ストリートビューに世界遺産の写真 GoogleがUNESCOと提携
グーグル「ストリートビュー」さらに5県に拡大
スイス政府、ストリートビューめぐりGoogle提訴へ
ストリートビューのエリア拡大 旭山動物園の内部も公開
ひったくり、ストリートビューに写り逮捕 オランダ

シー・シェパード活動家を逮捕へ=東京港到着の捕鯨船内で−艦船侵入の疑い・海保(時事通信)
【集う】早乙女貢さん一周忌しのぶ会(2月8日、東京・丸の内の東京会館)(産経新聞)
国分寺の殺人事件、男6人を逮捕監禁容疑で逮捕(読売新聞)
児童ポルノDVD販売で生活費稼ぐ 容疑の無職男を逮捕 警視庁(産経新聞)
ベッカム夫妻も愛用!マクラーレン専門ベビーカー泥棒(スポーツ報知)

核持ち込みの事前協議「常に拒否」見直しへ(読売新聞)

 核搭載艦船の一時寄港などの「密約」を認める外務省の有識者委員会の報告書を踏まえ、日本政府は、核持ち込みに関する米国との事前協議があった場合、常に持ち込みは拒否するという政府見解を見直す方向で検討を始めた。

 持ち込みを認めるかどうかをあいまいにすることで核抑止力を高めるとともに、密約公表で日本側の対応が厳格になることを懸念する米側の不安を払拭(ふっしょく)する狙いがある。

 米国は核兵器の運用について、「肯定も否定もしない」という立場をとっている。1990年代初め以降、平時には通常艦船から核弾頭を撤去しているが、今後も有事の際には通常艦船に核兵器を積み込むとみられている。

 米側は、日本政府が核搭載艦船の一時寄港の「密約」を公表することで対応を厳格化し、将来の有事における艦船の運用が制約される事態になれば、必要な抑止力が確保できないという懸念を日本側に伝えていた。

 日本政府はこれまで、中曽根、安倍両内閣時代の政府答弁書などで、「米政府からの事前協議があれば、常に(核持ち込みを)拒否する」という見解を表明していた。しかし、米側の懸念を受け、持ち込みを自動的に拒否するような従来の見解を見直し、米国の「あいまい戦略」に足並みをそろえることにした。岡田外相は9日の記者会見で、事前協議があった場合に持ち込みを容認する可能性を問われ、「仮定の議論なのでお答えできない」と述べており、政府見解もこうした方向になる見通しだ。

 見解変更の背景には、米国が通常艦船から核弾頭を撤去していることを踏まえ、当面は事前協議になるような事態は生じないという判断もあるとみられる。

国民新党、事前面接に反対=派遣法、社民と共同歩調(時事通信)
平野官房長官インタビュー☆3(時事通信)
奈良公園 雌ジカの左腹にボーガンの矢 重傷(毎日新聞)
<鳩山政権>09年度予算を検証へ 参院選へアピール?(毎日新聞)
<掘り出しニュース>トマトフェスで巨大トマト鍋(毎日新聞)

9・11陰謀説、民主の反米気質反映…米紙(読売新聞)

 【ワシントン=小川聡】米ワシントン・ポスト紙は8日付の社説で、民主党の藤田幸久国際局長が同紙のインタビューに応じ、2001年9月11日の米同時テロがテロリストの仕業ではなかったという「陰謀説」を示唆したとして、「民主党と鳩山政権に広まる反米的思考の気質が反映されたものとみられる」と批判した。

 社説は、藤田氏が米同時テロについて「株取引のもうけを狙った陰謀」の可能性を提起したと紹介。「こうした正気を失った過激派の空想に影響されやすい人物が、世界第2位の経済力を誇りにしている国の統治機関の中で重要な地位を占めている」として、民主党政権の反米気質と関連づけて解説した。

 そのうえで鳩山首相について、「日米同盟が安全保障の礎石だと再確認しているが、首相と民主党政権の行動は、そうした約束について疑問を提起している」と分析し、「首相が藤田氏のような向こう見ずで、事実を無視する党分子を大目に見るかどうかで、日米同盟が厳しく試されるだろう」と指摘した。

          ◇

 藤田氏は9日午前、「ワシントン・ポストの記者に雑談で話したことだ。内容がきちんと伝わっておらず、誤解がある。党の見解を述べたものではない」と述べた。

 藤田氏は、民間活動団体(NGO)をへて1996年衆院選で初当選した。2005年に落選後、07年参院選で茨城選挙区から立候補して当選した。

「伊丹空港廃止」をめぐり5決議案 府議会会派、足並みバラバラ(産経新聞)
核密約 麻生前首相「自分は承知せず」(産経新聞)
北教組事件、小林千代美議員の辞職論強まる(読売新聞)
進次郎氏、お国言葉で大ウケ(スポーツ報知)
上申書殺人で無期懲役確定へ 最高裁が上告棄却(産経新聞)

<日米密約>無利子預金問題は10日以降発表…財務相(毎日新聞)

 菅直人副総理兼財務相は9日の閣議後会見で、沖縄返還に絡む密約問題に関連し、日本政府が米連邦準備銀行に無利子で6000万ドルを預金していた問題について、「外務省の発表を踏まえ、10日以降できるだけ早い時期に発表したい」と述べた。また「かなり長い期間存在し、ある時点で解消された」とも述べ、現在はこの口座が存在しないことも明らかにした。【坂井隆之】

【関連ニュース】
日米密約:外務省委が報告書 核持ち込みは「暗黙の合意」
元駐日米大使補佐官:「岩国で核保管」66年に3カ月以上
沖縄返還:無利子預金認める 菅副総理「米通知で判明」
沖縄密約:「1億ドル供与と推定」口座記録発見
沖縄返還密約:「補償費肩代わり」推定 有識者委報告へ

密室”批判受け、温暖化対策基本法案の閣議決定先送り(産経新聞)
官僚対象に「政策グランプリ」=提案募り11年度予算に採用−行政刷新相(時事通信)
電子書籍普及へルール作り、流通や著作権研究へ(読売新聞)
高校無償化で社国、朝鮮学校除外反対で一致(産経新聞)
首相!「事務方のミスは大臣のミス」ですよ(産経新聞)

架空取引で佐川急便から詐取 計1億6千万円か(産経新聞)

 架空の梱包(こんぽう)業務を発注し、大手運送会社「佐川急便千代田店」(東京都江東区)から計約1100万円を詐取したとして、警視庁捜査2課は7日、詐欺の疑いで、元同店営業課係長、熊谷司容疑者(49)=横浜市南区=を逮捕した。同課によると、熊谷容疑者は容疑を認めている。同課は熊谷容疑者が同様の手口で計約1億6千万円を詐取した疑いがあると見ている。

 同課の調べによると、熊谷容疑者は架空の荷物梱包業務を下請け業者に発注する手口で、平成19年10月〜20年10月の間、約80回にわたり、佐川急便から業者を介して自分が経営する物流会社の口座に振り込ませ、計約1100万円をだまし取った疑いが持たれている。

 熊谷容疑者は実在する顧客名で発注するなど正規の取引を装っていたが、取引先からの指摘で不正が発覚。佐川急便は昨年2月に熊谷容疑者を懲戒解雇し、同4月に刑事告訴していた。同課は詐取した金が物流会社の事業資金に使われたとみている。

【関連記事】
「オーシャンズ11」に憧れるも… 詐欺容疑の国会議員元秘書
元三菱商事社員を再逮捕 融資金名目で1億1千万詐取容疑
バルチック社に賠償命令 中国投資話で詐取認定
マンション修繕で1100万円詐取 容疑の弘道会傘下組長ら逮捕
鑑定会場受付役や運転手も書類送検 高島易断名乗る祈祷料詐欺
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

地域包括ケアの推進へ介護保険担当課長会議(医療介護CBニュース)
太平洋広域で津波の可能性=日本への影響調査−チリ大地震で気象庁(時事通信)
北教組不正資金提供 「本当に小林陣営だけなのか」(産経新聞)
青森県知事「検討を始める」=放射性廃棄物の受け入れで(時事通信)
田母神氏に出席見合わせ要請=統幕学校卒業式で防衛省(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。